2010年02月27日

塾。。ねぇ

今日は、会社の方の送別会で、11時くらいに帰途につきました。


で、静まりかえっている道路を走行中、えらい人が道端にいると思って、光の方向をみると。。

塾。


そんな。ねぇ


高校生かなぁ

そんな遅くまで

自宅学習の代わり
先生たちも大変ですね。受験シーズンだからかなぁ


わたしの記憶では、小学校6年のとき、はじめて塾に通いました。(自分の意思ではなく。)

そのとき、9時に終わり、その後お迎えに来てもらって帰宅。それ以降にごはん食べたり、宿題したり。

泣きながら。

宿題していた覚えがあります。

昔から早く寝る習慣がついていたから。


だから、自分の子どもにはそんな意に反したことは絶対させたくないって思います。

最近のお子さんは大変なんですね。ごはんいつ食べるんだろう、とか家族で話す時間とか、いろんなこと考えます。


頭がよけりゃいいっちゅーもんじゃないよ。
先日高校生が3人、インターンシップで会社に来ました。会話のキャッチボールができんこと
色、白いし。。


どんな生き方をして、どんな夢があって、自分ってこんな人で。
たーくさん吸収したり、発散したり、刺激を受けたり。恋愛したり。成功したり失敗したり。

マインド と スキル
どちらも
高めましょう。


同じカテゴリー(つぶやいてます)の記事画像
こじんまりと
お疲れ様でした
あー 変わってるー
たのしかったなぁ
沖縄の最後の晩餐
やちむん市
同じカテゴリー(つぶやいてます)の記事
 ときどき晴れ ときどきくもる (2011-08-12 22:37)
 こじんまりと (2011-04-01 23:48)
 お疲れ様でした (2011-03-31 22:52)
 おやじの背中 (2011-03-28 23:07)
 あー 変わってるー (2011-03-26 17:39)
 カフェ (2011-03-24 23:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。