2008年10月18日
涙が止まりませんでした
風の丘 大野勝彦美術館に行ってきました。

「ある日突然、二つの両腕を事故で失いました。
失意のベッドの上で教えられたのは人のやさしさ、家族の温かさでした。
そこから私の本当の人生が始まったような気がします。」
母や子供たち、周りのいろんなかたに支えられながら、
一所懸命に生きる姿がここにありました。
事故に遭うまでは、家族に偉そうになっていたそうです。
近くに新聞があるのに、「とって」というふうに。
自分の置かれた状況
幸せであることを
再確認でき、私自身も両親に感謝の気持ちがこみ上げて、
心より共感しました。
いろんな想いがこみ上げていました。
反抗期を経験して、大人になって。
親孝行したいけど、なかなかできていない現実を省みました。
本当に、行ってよかったです。
この方を教えてくださいました、上司のY口さん、
ありがとうございます。

美術館の外に咲いていた花

「ある日突然、二つの両腕を事故で失いました。
失意のベッドの上で教えられたのは人のやさしさ、家族の温かさでした。
そこから私の本当の人生が始まったような気がします。」
母や子供たち、周りのいろんなかたに支えられながら、
一所懸命に生きる姿がここにありました。
事故に遭うまでは、家族に偉そうになっていたそうです。
近くに新聞があるのに、「とって」というふうに。
自分の置かれた状況
幸せであることを
再確認でき、私自身も両親に感謝の気持ちがこみ上げて、
心より共感しました。
いろんな想いがこみ上げていました。
反抗期を経験して、大人になって。
親孝行したいけど、なかなかできていない現実を省みました。
本当に、行ってよかったです。
この方を教えてくださいました、上司のY口さん、
ありがとうございます。

美術館の外に咲いていた花
Posted by ぴぃち at 19:55│Comments(6)
│お出かけしました
この記事へのコメント
はじめまして(^-^)
新たな気付きができてよかったですね!
あなたの真心は、もうすでにご両親様に伝わっていますよ。
家族、健康、仕事、友人…当たり前のことがありがたい。
すべてに感謝ですよね(*^^)v
新たな気付きができてよかったですね!
あなたの真心は、もうすでにご両親様に伝わっていますよ。
家族、健康、仕事、友人…当たり前のことがありがたい。
すべてに感謝ですよね(*^^)v
Posted by 和賀心(ワガココロ)
at 2008年10月19日 09:10

※訂正×「はじめまして」→〇「こんにちは」m(__)m
Posted by 和賀心(ワガココロ)
at 2008年10月19日 09:13

始めまして私は飯田高原の方に行きました、以前伊万里に講演会に来られた時、講演会が終わってからその時書かれた書をもらった事を思い出し捜しました。「幸せは自分でつかむもの、ほんとうは幸せなんだけど、さよならの後に気づく」。平成6年と書かれてました。大野さん人生半ばで障害者になられ、それでも前向きに生きられている事に見習うばかりです。実は、私も中途障害者です。それなのに、いつも出来ないからと諦めています。情けないですけど。さっきまで、元気だったのに、「どうして、何が起こったの」パニッツク状態でした。長々すみません。
Posted by supika at 2008年10月19日 10:44
和賀心 さま
コメントありがとうございます。
いろんな思いに気づくことができ、ほんとに行ってよかったです。
コメントありがとうございます。
いろんな思いに気づくことができ、ほんとに行ってよかったです。
Posted by ぴぃち at 2008年10月19日 22:38
和賀心 さま
>※訂正×「はじめまして」→〇「こんにちは」m(__)m
ご丁寧に、ありがとうございましたm(__)m
>※訂正×「はじめまして」→〇「こんにちは」m(__)m
ご丁寧に、ありがとうございましたm(__)m
Posted by ぴぃち at 2008年10月19日 22:40
supika さま
講演会に行かれたんですね。私も機会に恵まれたら行きたいです。
書をいただけたなんて、素敵なご経験をお持ちですね。supikaさん、私も言葉では、がんばろう、なんて言いますが、なかなか行動に移せないのが現実です(..)
ほんと、大野さんは、障害という現実を受け止めてしかも感謝していらっしゃるところに、頭が下がるばかりです。
講演会に行かれたんですね。私も機会に恵まれたら行きたいです。
書をいただけたなんて、素敵なご経験をお持ちですね。supikaさん、私も言葉では、がんばろう、なんて言いますが、なかなか行動に移せないのが現実です(..)
ほんと、大野さんは、障害という現実を受け止めてしかも感謝していらっしゃるところに、頭が下がるばかりです。
Posted by ぴぃち at 2008年10月19日 22:50