› 幸せことば *ありがとう* › つぶやいてます › 糖尿病という病の恐ろしさ

2008年11月16日

糖尿病という病の恐ろしさ

私の日曜日の定番、篤姫を見終わって、そのままテレビを見ていたら、


糖尿病っていう病を取り上げた番組になって、見ていたら、現代人についてちょっと考えさせられた。

糖尿病って、BMI値が高いからかかるわけではなく、やせている人もなる可能性があるらしい。
インドで飢餓の時代を経て低体重で生まれてきた子供たちは、体自体がインシュリンを分泌しにくい体に変化してしまうのだそうだ。やがてその子供たちは成人し、食糧が十分にある環境でたくさんのものを食べ、そのインシュリンが少ない体でたくさんの脂肪が蓄積されることで、血液中に糖が蓄積されて糖尿病になってしまうのだそうだ。
これからますます糖尿病患者は増えることが予想されるらしい。

日本でも今の若い人たちは、【やせた方が美しくみえる】という願望が強く、低体重児が増えている。
確かに。

番組では、栄養に気を付けるだけでなく、体を動かすことが大事だと締めくくっていた。



他人事じゃあすまされないなぁ。
考えさせられました。
ありがとう。


同じカテゴリー(つぶやいてます)の記事画像
こじんまりと
お疲れ様でした
あー 変わってるー
たのしかったなぁ
沖縄の最後の晩餐
やちむん市
同じカテゴリー(つぶやいてます)の記事
 ときどき晴れ ときどきくもる (2011-08-12 22:37)
 こじんまりと (2011-04-01 23:48)
 お疲れ様でした (2011-03-31 22:52)
 おやじの背中 (2011-03-28 23:07)
 あー 変わってるー (2011-03-26 17:39)
 カフェ (2011-03-24 23:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。