› 幸せことば *ありがとう* › つぶやいてます › 試験に合格できる人できない人

2009年01月30日

試験に合格できる人できない人

試験に合格できる人できない人

今日のおやつ。

私のお仕事のひとつに、試験監督があります。

パソコンを使っての実技試験がオンライン上で行われるのですが。

受験者は、佐賀だけでなく福岡からも来られます。


試験によっては、合格率が大変低く、しかも合否は、試験終了後にすぐ判明します。

受験者の会場入り、受付、試験実施、お見送り、この流れに立ち会うわけですが、合格者と不合格者に特徴的なものがあります。

会社に入ってから、何も言わずに立っている方
試験開始まではどことなく自信たっぷりな感じ?
試験開始後、試験の心得をきちんと把握していなくて、試験中にも関わらず質問する方

→ほぼ、不合格。。
わたしが思うに、きちんとコミュニケーションがとれる方や、社会人としての職業人意識を持ち合わせていない方は、受験に対する心意気が欠けてしまうのかな、って。


試験の性格とかもあるのかもしれませんが。


私も、今年の6月に試験を控えています。
スキルアップ。



大切なことを見失わないようにしなくちゃ。



試験に合格できる人できない人

なまキャラメル。
おいしかった。


同じカテゴリー(つぶやいてます)の記事画像
こじんまりと
お疲れ様でした
あー 変わってるー
たのしかったなぁ
沖縄の最後の晩餐
やちむん市
同じカテゴリー(つぶやいてます)の記事
 ときどき晴れ ときどきくもる (2011-08-12 22:37)
 こじんまりと (2011-04-01 23:48)
 お疲れ様でした (2011-03-31 22:52)
 おやじの背中 (2011-03-28 23:07)
 あー 変わってるー (2011-03-26 17:39)
 カフェ (2011-03-24 23:44)

この記事へのコメント
こんばんは。ナルホド!共通項があるのでしょうか・・・
試験に臨む→学ぶ姿勢と言うものは、仕事の中でも
顕著に表れるものですからね。依存している方は苦労されるでしょう。
誰の為でもなく、自身の為の試験。チャンスを大切に
して欲しいですね^^
お!ぴぃちサンも・・・ガンバッテクダサイ!
Posted by まいどまいど at 2009年01月31日 01:22
ロッカー☆まいどさま☆

ありがとうございます。
学ぶ姿勢→仕事の姿勢にも表れるもの。
ほんっとそうだと頷いています。

私も他人事じゃあないんですけどがんばらねば。
Posted by ぴぃち at 2009年01月31日 09:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。